8

はじめまして。滋賀県の整理収納アドバイザー / 親・子の片づけマスターインストラクターの坂根陽子です。

1977年生まれ、巳年、O型。性格は、ザ・長女気質。
家族は、二つ上の夫と三姉妹の子どもたち(中学生と、小学生2人)とわたしの5人家族。築13年になる4LDKのマイホームに住んでいます。

 

~幼い頃から~

 

幼い頃から整理整とん上手な両親のもとで育ち、部屋の片づけや模様替えが好きな子どもでした。
短大卒業後は地元金融機関に就職し、出産するまで8年間窓口業務を勤め、いろんなお客さまとお出会いしました。

銀行という所は、業務が多岐にわたり、時間内におこなうルーティンワーク・顧客管理・新商品の勉強・セールスと多忙でしたが、とてもやり甲斐のある毎日でした。

お客様・同僚・上司にも恵まれ、厳しくも楽しい会社員生活でした。
今の整理収納アドバイザーとしての接客の原点は、間違いなくココです!思えば、当時から大量の書類や伝票・備品・粗品などを整理収納することは苦ではありませんでした。

 

 

~退職、専業主婦となる~

 

出産のため2006年に退職。専業主婦になります。第一子妊娠中にマイホーム計画。長女が生後6か月のときに引っ越しましたが、1週間で全ての荷解き、収納を完了させました。

その後2009年・2011年と出産。上から下まで5歳差の三姉妹の育児に奮闘します。多忙な生活の中、以前から好きだった収納とインテリアに興味を持ち、育児のかたわら収納やインテリアブログや雑誌を読みふけるのが息抜きとなりました。(当時はまだスマホが出たばかりの頃。)

そして自己流で自宅の整理収納を試みます。
でも当時は「整理収納」の意味も理解しておらず、収納用品を買い込んで収納しては満足していました。

三姉妹育児と、整理収納。ところが、三姉妹の成長と共に増え続ける子供服やおもちゃ。片づかない毎日にイライラ。

子どもには「片づけてー!」を連発。加えて片づけが得意とは言えない夫…快適でおだやかな暮らしとは程遠いものでした。

そんなとき「整理収納アドバイザー2級認定講座」を受講し「収納すること」だけでは”スッキリ我が家”には程遠いことに気づき、不要な物を除け大切なものだけを選びとる「整理すること」の重要さを学びます。

試行錯誤ののち「使っていないものを子どもと一緒に整理し、使っているものを収納する」だだそれを繰り返すだけで、幼い三姉妹のいる家でも物があふれることなく、おもちゃが散らかっても10分で片づく家になりました。

 

~整理収納アドバイザーの道へ~

 

2016年4月―「整理収納アドバイザー1級」の資格を取得しプロの道へ。

2018年4月―わたしが悩んでいたように、片づけられない親子に
片づけのノウハウの仕組み・関わり方を伝えたいと「親・子の片づけマスターインストラクター」(一社 親・子の片づけ教育研究所)の認定講師資格を取得。(2020年4月現在、滋賀県では一人)

関西、主に滋賀県で「親・子の片づけインストラクター2級認定講座」を定期的に開催。
2019年1月、「整理収納アドバイザー2級認定講師」に認定。

現在、県内小学校や幼稚園PTAにて、整理収納の講習会や企業様にてセミナーをおこなっています。
セミナー・講座情報はこちら

また、顧客宅での整理収納サービスもおこなっております。
滋賀県の整理収納アドバイザーの団体「Link+しが」にて、県内公立小学校において小学5年生の家庭科の「整理整とん」の出前授業講師としても活動しています。

整理収納することにより、家族みんなが快適でおだやかな暮らしを送ることができる・送ってほしいという意味合いを込めて、このサイト名である「Clam Life カームライフ」を屋号として活動しています。

どうぞよろしくお願いします*